前回の続きの話

こんばんは。なおざりです。

 

 

タイトル通り前回の続きです。もし前回のブログを見てない方がいましたらそちらから目を通して頂けると幸いです。

 

 

今回は京都旅1日目の午後からスタート。

最初に訪れたのは八坂神社です。

…あれ?写真がない…なんでだ…

撮ったはずなんですけどね。まあええか(適当)

ここは普通にお参りだけして出てきました。気になる人がいれば 「八坂神社 京都」でググれば出て来ると思います。良い意味で普通の神社でした。

 

 

続いて徒歩で建仁寺へ。天龍寺は写真NGだったけど建仁寺はフリーで撮影することができました。違いは何なんだろうか?

f:id:naozarinozr:20180402190923j:imagef:id:naozarinozr:20180402190935j:imagef:id:naozarinozr:20180402190946j:imagef:id:naozarinozr:20180402191015j:image

1枚目の奥に見えるのが三門、2枚目が風神雷神の屏風、3枚目が双龍図、4枚目が中庭?です。

1つ1つ説明できるほどの知識は持ち合わせていないので気になる人は検索かけてみて下さい。写真載せたもの以外にも見る場所たくさんあって楽しかったです。

f:id:naozarinozr:20180402191101j:image

桜も綺麗に咲いてました。

 

 

建仁寺を出たタイミングで時計を見ると14時45分。

「「は?まだこんな時間かよ」」

この旅で唯一ハモったセリフですね。体感17時くらいだと思ってました。そりゃそうですよね。7時から色んなところ回ってるんだもん。

 

さすがにまだ観光を切り上げるのは早い、ということで清水寺に行くことにしました。ここの移動も徒歩です。

通りに出てから五条坂を登っていきます。観光客がめちゃくちゃいて進むのに一苦労でしたね。原宿の竹下通りに近いものを感じました。まあ行ったことないんですけど。

 

 

なんだかんだ20分ほどで清水寺に到着。

f:id:naozarinozr:20180402191126j:imagef:id:naozarinozr:20180402191149j:imagef:id:naozarinozr:20180402191200j:imagef:id:naozarinozr:20180402191217j:imagef:id:naozarinozr:20180402190412j:image

1.2枚目は入り口にある仁王門と、そのすぐ近くにある三重塔。

3枚目は胎内めぐりのところですね。中学の修学旅行ぶりに下潜ったのですがマジで暗いな。本当に何も見えないですね。

4枚目の左側にはギリギリ音羽の滝が写っていますね。ご利益がどうのこうののスポットです。

5枚目の右側はお馴染み、清水寺の本堂ですがあいにく工事中。次行くときは工事終わってて欲しいなあ。

 

「清水の舞台から飛び降りる」という言葉がありますが本当に飛び降りた人っているんですかね?長い歴史で見れば数人はいるのかな。

 

後は友達の要望で地主神社にも行きました。f:id:naozarinozr:20180402162257j:image

この後ももうちょいぐるぐるしたけど写真は撮ってないのでこんなもんかな。

 

帰りは二年坂の方から回って坂を降りてきました。

 

とりあえず1日目の観光はこれで終わりです。

 

 

 

え?夜は?と思った人、いますね???

いないか。まあ聞いてくれ。

 

実は友達の祖母が京都に住んでいて、今回の旅行は家へと泊めさせて頂きました。やはり持つべきものは友ですね。宿泊代がかからないのは爆アドでした。非常に助かった。

その方も関西の人らしさ全開でとても明るく、気さくに接して頂きました。

 

夜飯はその家からすぐ近くにあるチェーン店のステーキハウスへ。観光でチェーン店っていうのもあれなんですが、庶民の僕には少し値が張るので行ったことがなく、逆に新鮮でした。美味しかったです。(ここは純粋に写真撮り忘れた)

 

後は特に長々ブログに書くようなことでもないので割愛します。腹ごなしに散歩して家に戻り適当にダラダラして寝ました。

 

 

これで1日目の分は終了です。長いな。正直ここまで長くなると思ってなかったから軽く後悔してるけど、変なところが神経質なので途中で切るのも嫌だからまた後日に二日目のも書きますね。

あんまり間を空けると記憶が薄れるから早めに完結させないとな。

 

それではまた。